あっという間に9月も半ばを過ぎ、お彼岸も間もなくと言う今日この頃。
ウチの実家はすでに墓参も済ませて一安堵ですが、そんな週末には台風が
近付きつつあります。
しかし天気図を見ても台風に限らず、本当に秋の天候は読めないですね。
週間予報も朝令暮改が連日で、気象予報士さんたちの苦労が滲み出ています。
自転車乗りにとっては朝一番の予報で、晴れるのか曇るのか、時間帯気温は
どれくらいなのか、地域での降雨はあるのかどうか‥‥。
と言う部分が一番の関心事ではありますけれども。
コロナがまだまだ収束する気配を見せていないため、自転車でのポタリング
もしばらくはソロが続きそうです。
ちなみに自転車に乗って風を受けている時、皆さんはどの部分に寒さを
感じますか?
自分の場合は「二の腕」で、そこが素肌で我慢できなくなると、アーム
ウォーマーなどを着けるようになります。
そうなると季節はもうすっかり秋ですね。
夏の名残を、もうほんのちょっとでよいので、味わいたいなと。
そこで満足できれば、来春まで何とか保たせられるかと。
って、まだ気が早いかもw